アシヤドウマン
- 戦闘時「俺の手に掛かって逝け!」 --
- お庭番「主人(あるじびと)の頼みならば仕方ない。さっさと片付けるぞ」 --
- 本殿クリック時「かつて安部清明と術比べをしたときは、確かに奴の方が一枚上手だったが、今はどうだかわからんぞ」「ふん、安倍清明が俺の好敵手だと?まあ、否定はせんがな。この八百万界(やおろずかい?)を手に入れたら、真っ先に葬ってやるつもりだ」「俺に聞きたいことでもあるのか?俺の何が知りたい、ほら、言ってみろ」 --
- 任務達成時「主人(あるじびと)に届け物のようだな。どれ、俺が確かめよう」 --
- 任務未達成時「そう残念そうな顔をするなよ。仕方ない、俺が慰めてやろうか?」 --
- 非時の庭の回収時「見てみろ、面白いものが採れたぞ」 --
- モモタロウ×ジライヤでも出ました --
- ヤマトタケル×シュテンドウジで確認しました --
- ヤマトタケル✕スサノヲで確認しました --
- すみません、書き込みキャラを間違えましたm(_ _;)m --
- 八百屋「なんだよ、別に構わないだろう?…ただついていくだけだ」 --
- お庭番終了「この程度、オレにはなんということもない」 ↑で報告したセリフも、一人称はカタカナでオレのようですすみません --
- 賜物選択「オレに会いに来たのか」 --
- 賜物受取(大好物?)「あまりオレを喜ばせるな…。どう言っていいかわからなくなる」 --
- 贈物「茜非時の花」×2回で親愛度が上がって英傑伝承1話目「陰陽師の第一人者」が解放されました。めっちゃハート飛んでワロタw --
- 八百屋「主人(あるじびと)が俺にねだってくれるのなら、付き合ってもいいぞ」も確認しました。二種類あるようですね --
- ボイス開放しました。英傑誕生時「オレの名か?アシヤドウマンだ。覚えておけ」・ゲーム開始ロード画面「オレと愛でも語り合うか?主人(あるじびと)。幸い、時間はまだたっぷりあるようだしな」 --
- 親愛度レベル5達成時「このままオレをそばに置いていていいのか?そのうち、貴様を裏切るかも知れんぞ。」 --
- 非時の庭回収時「ほら、黙って受け取れ」もありました。これも二種類? --
- タイトル画面(親愛度7)「討伐の始まりだ。オレについて来い」 --
- 親愛度10「もしも、権力と美しさを兼ね備えた人が現れたら?…まあ、それも悪くないが、このままでいい。」 /戦闘開始時(親愛度12)「行くぞ。悪霊狩りだ!」 --
- 昇天「俺が疎ましくなったのか?」 --
- 一血卍傑(青文字)「ふっ……オレが貴様を新しい世界へ連れて行ってやろう。」 --
- 好み 茜>紺>橙>葉 間違っていたら訂正お願いします --
- 親愛度15達成時「オレの秘伝書のことが聞きたい?…ああ、いつか主人(あるじびと)には話すべきなのかも知れないなあ」 --
- 汎用(喜)その1(親愛度16)「フンッ」 --
- ジライヤ×モモタロウで確認しました --
- モモタロウ×シュテンドウジで出ました --
- 性質強化「オレの呪術に不可能はないぞ!」 --
- 輪廻:「貴様が未練に思うことなど何もない。安心して逝け。」 --
- 一血卍傑(黒文字)「ぐずぐずするな。」 --
- 賜物受取(好物)「さて、このお礼は何がほしい?なんでも聞いてやるぞ。」/(普通)「あぁ…ありがとう。」/(苦手)「あぁ…受け取っておくよ。」 --
- ジライヤ×ヤマトタケルで出ました。 --
- アマテラス×ツクヨミで出ました。 --
- 錬金堂 極品質「これはいいな。見直したよ。」 --
- 「ああ…、これはいい。見直したよ」と聞こえたのですが… --
- 負傷・重傷「この程度で…オレがくたばるとでも思ったか!」 蒲団・戦闘不能「すまない…少し…休む」 --
- ↑ここまでの誕生条件をまとめました。お手数ですが、今後は配合報告掲示板へお願いします。 --
- 陰陽転身(陽)「ふっ……身体(からだ)が熱く滾(たぎ)るようだ。」 --
- 光導「オレの力を思い知るがいい!」 --
- 親愛度20「不死身の僧侶の伝説?さぁ……知らぬな」 --
- 辛勝(HP少)「くっ…不甲斐ないなあ…。」 --
- 元源素「オレと出会ったのが運の尽きだ!」 回避「遅すぎるぞ!」 --
- 英霊奮起「我ら英傑の命、そう簡単に尽きることはない!」 --
- ウシワカマル×シュテンドウジで出ました。青文字でした --
- 辛勝(気絶)「これでは主人に会わせる顔が無いな」だったと思うのですがちょっと自信ないです --
- 式神?の子が可愛い --
- わかる〜。本人ロックなのにギャップがあっていいね。 --
- 全身見たときに大きい式神に座ってるなんて思ってなかった…かわいい… --
- 辛勝(気絶)「これでは主人に合わせる顔がないな…」 --
- 金レアリティなのに何なんだこの低ステは…… --
- LV80くらいでアマクサを抜くらしいけどそれまでが長いな…… --
- 破邪退滅「貴様らの邪気など恐るるに足らん!」 --
- なんだか主へのセリフが一々甘くてw最初気に留めてなかったのに、今では押しキャラナンバーワンに成り上がりですよw --
- 俺様系なのに忠誠心高くて好きになったw英傑伝承の話も好きだわ。 --
- 衣装で敬遠し、色字だと思ったらこやつで正直ヽ(`Д´#)ノ ムキー!!って感じだったけど遠征ボイスを聞いてから見方が変わり今では厳選と転身の壁を越えて一軍になりました。ヽ(`Д´#)ノ ムキー!! --
- 八尋殿に置ける式神がかわいすぎる…。数体並べたい --
- 星詠みは陰転身が多いだろうが。この人は陽じゃないと全体攻撃じゃないのかぁ。 --
- ドウマンの転身、陰陽それぞれの特徴ってどんなかんじでしょうか? 50奥義が、陽が全体攻撃で陰が2×2攻撃なので迷ってます --
- あ、同じく悩んでる人がいたw 星詠みなんで魔力上げてなんぼだから「陰」一択かなと思ってたんですけど陽転身時の「元核素」が強化されたので陽転身も視野に入ってきました。アマクサシロウとジュロウを陰にしてるのでアシヤドウマンは陽にしてみようかな… --
- おおー、陰転したシロウとジュロウもいらっしゃるんですね!うちはドウマンが初めて転身する星詠みなので、様子がわからずどきどきです --
- こちらの方とは別の者ですが陽アシヤが75になったのでダメージ報告させてください。
元核素以外の奥義と装備を外して1−1に連れて行ったところ、通常時で1163〜1372、会心のときは1557のダメージでした。 陰は持っていませんのでどなたか教えていただけるといいのですが --
- 陰アシヤLv80、闇歪Lv5、補助奥義と装備無し(この時点の魔攻は391)で1-1シュテンドウジに攻撃すると
通常2084~2381(平均値2163) 会心3654 って感じです。Lv中途半端ですみません。 所感は2部2章でも装備整えて魔攻500↑、陰属性武器で沫乱もち忍と組合せれば、二人で掃討できるくらいです。 --
- ウシワカマル+モモタロウの時は青字 --
- ヤマトタケル×シュテンドウシ→青文字で --
- 配合報告は配合報告掲示板に行っていただけると幸いです。 --
- 俊敏低いのが致命的なんだよなぁ。アベノセイメイの方が強いですし。 --
- 陽転身SD差し替えました。全体が入りきらなかったので、150×200になっています。 --
- バンケツ赤文字時「安心しろ。オレに全てを任せていろ。」 --
- すでに埋まっている台詞と一部(〜全てを預けていろ)異なるので、可能な方はもう何度か確認願います。 --
- 鶺鴒台赤字「預けて〜」と確認したので上の表も修正しました。 --
- 本日いらっしゃったんだけど、台座?になってる子がすごくユルくて可愛い! --
- 式神って普段は札から変化するものなので、もしかしたらあの式神の姿はドウマン本人の画力によるものたと想像してもえたぎる独神でした --
- 雑談の範囲のことなんでここに書くのはあんまりよろしくないけど同意。かわいい。そして枝1さんなんてこと言ってくれるんだ…流れ弾で心臓がつらい…というかこの耽美系がこんなかわいい絵を描くとかなんつー破壊力 --
- 伝承、フセヒメともありました。レアリティが金なので、まだ出しやすいかもしれません。 --
- 頭にお花つけて笑顔がキュート系なのに陰転進がおすすめなのね 迷うなー --
- 昇天・親愛度50「主人(あるじびと)の決断には従うつもりだ。だが……心から残念に思う。」 --
- 親愛度70達成時「昔、愛した人は俺のせいで殺された。……もう二度と、あんな目に遭うのはごめんだからな。主人(あるじびと)は、オレの命に代えても守るよ」 --
- お庭番任務中止時「ここでやめるのか?オレの力が信じられないわけではないだろう?」 --
- 遠征で仲間になった時「これからは貴様のことを守ってやってもいいぞ?」 --
- 遠征での入手ボイスは、ボイス欄二番目の「上記以外」の所に記載しております。情報提供有難う御座います。 --
|