◆祭事詳細◆
祭事「名探偵ツナデヒメの事件簿」は、これまでの祭事のように
祭事点を集めて報酬がもらえる形式とは異なり、
設定された様々な任務を達成することで、報酬を得ることができます。
任務を達成し、祭事特設画面にアクセスすると
報酬を獲得できますので、祭事期間中は特設画面をマメに確認しましょう!
=================================================
▽日次任務
日次任務は毎日更新される任務です。
全てを達成することで御統珠がもらえますので、ぜひご参加ください。
※日次任務は毎日0時にリセットされます。
日次任務
任務内容 任務報酬
1.特設画面を1回確認せよ 茜非時の輝種 1個
2.本殿でお伽番とふれあいをせよ 紺非時の輝種 1個
3.祭事討伐を1回達成せよ 葉非時の輝種 1個
4.祭事討伐を5回達成せよ 橙非時の輝種 1個
5.花廊で1回生成せよ 白兎の陽香炉 1個
6.鶺鴒台で一血卍傑をせよ 黒兎の陰香炉 1個
7.祭事の日次任務を全て達成せよ 御統珠 100個
※【日次任務:2】の『本殿でお伽番とふれあいをせよ』とは、お伽番ふれあい機能によって親愛度を上昇させることです。
詳しくは【遊戯方法】本殿概要をご確認ください。
=================================================
▽祭事任務
・任務ごとに設定されている目標数値を達成すると、「済」スタンプを獲得できます。
※「済」スタンプは累計任務のスタンプ数として加算されます。
・各任務で最終目標数値を達成すると、報酬を受け取ることができます。
祭事任務
任務内容(最終目標) 任務報酬
1.本殿でお伽番とふれあいをせよ(0/10) 秘宝の祭花 5個
2.祭事討伐実行せよ(普)(0/40) 虹和炭 1個
3.祭事討伐実行せよ(難)(0/100) 【特別】虹灯明(18/5/10迄) 1個
4.【時間限定】祭事討伐実行せよ(0/30) 妖族の覚醒結晶 5個
5.ツナデヒメを育成せよ(0/Lv50) 人族の覚醒結晶 5個
6.花廊で花を生成せよ(0/80) 神族の覚醒結晶 5個
7.「金色の閃き」を獲得せよ(普)(0/5000) 修験界手形・極(18/6/30迄) 1個
8.「金色の閃き」を獲得せよ(難)(0/15000) ツナデヒメの霊符 1個
9.「金色の閃き」を獲得せよ(極)(0/30000) 卍傑霊符・金 二〇一七 1個
※【祭事任務:1】の『本殿でお伽番とふれあいをせよ』とは、お伽番ふれあい機能によって親愛度を上昇させることです。
詳しくは【遊戯方法】本殿概要をご確認ください。
※【祭事任務:10】は5月3日 0:00より開放となります。
=================================================
▽累計任務
祭事任務を達成すると獲得できる「済」スタンプを集めることによって、任務が達成されていきます。
印数 任務報酬
5印達成 祭事物語 第二話開放
10印達成 ツナデヒメのぬいぐるみ 1個
15印達成 祭事物語 第三話開放
20印達成 ヤシャのぬいぐるみ 1個
25印達成 祭事物語 第四話開放
30印達成 ツナデヒメのお座りぬいぐるみ 1個
35印達成 祭事物語 第五話開放
40印達成 ヤシャお座りぬいぐるみ 1個
45印達成 祭事物語 第六話開放
50印達成 鶺鴒ノ火種 1個
55印達成 祭事物語 第七話開放
60印達成 輪廻道手形(18/6/30迄) 1個
65印達成 祭事物語 第八話開放
70印達成 修験界手形・極(18/6/30迄) 1個
75印達成 祭事物語 第九話開放
80印達成 本殿背景絵巻・探偵事務所 1個
55印達成 楽園の輝桜桃 10個
90印達成 鶺鴒ノ火種 1個
95印達成 美蝶炭 1個
100印達成 秘宝の祭花 10個
全任務達成 祭事霊符 二〇一七 1個
※全任務達成で取得できる『祭事霊符 二〇一七』は
2017年に登場した祭事英傑が生まれる、本祭事初登場の霊符です。
詳しくは【遊戯方法】霊符をご確認ください。
=================================================
▽祭事討伐「事件現場を探れ!」
・祭事期間限定で出撃が可能となる討伐です。
・本祭事討伐では『金色の閃き』が獲得可能です。
・本祭事討伐への出撃には紫玉が『2つ』必要となります。
▽祭事討伐開放期間
2018年4月26日(木) メンテナンス終了後 〜 2018年5月10日(木) メンテナンス開始まで
▽各難易度の開放条件
・壱:祭事開始と併せて開放されます
・弐:壱の討伐完了で開放されます
・参:弐の討伐完了で開放されます
・四:参の討伐完了で開放されます
・五:5/2(水)メンテナンス後より開放!
※五は四を討伐完了することで5/2(水)メンテナンス以降に開放されます。
※壱〜四を討伐完了すると、討伐入口に「了」マークが付きます。
また、五を討伐完了させることで「完」マークにすることができます。
=================================================
▽祭事討伐「証拠をさがせ!」
・「事件現場を探れ!」に比べて「金色の閃き」の獲得量が増加するお得な討伐になります。
・討伐画面にて【時間限定】の祭事討伐を1日1回だけ開放する事ができます。
一度開放すると「30分間」だけ【時間限定】の祭事討伐が開放されます。
・開放されている間、何度でも討伐に挑戦する事ができます。
※「証拠をさがせ!」は、祭事開始と併せて壱〜四の難易度が開放されています。
五は5/2(水)メンテナンス後より開放されます。
※壱〜四を討伐完了すると、討伐入口に「了」マークが付きます。
また、五を討伐完了させることで「完」マークにすることができます。
※「証拠をさがせ!」の2戦目には、
本祭事にあまり関わりのないような英傑が登場しますが……
詳細は祭事後半にて!
=================================================
▽祭事物語「名探偵ツナデヒメの事件簿」
・祭事期間限定で読める特別な物語となります。
・第一話は祭事開始から開放されており、第二話からは累計任務を達成することによって開放できます。
※第一話は物語を読み討伐を完了させることによって、回想に追加されます。
また、第二話以降は祭事物語を開放することで回想に追加されます。
・最終話には選択肢があり、選択肢によって結末が変わります。
※回想には選択した選択肢のみが追加されます。
※最終話を開放し、一度も読まなかった場合は全ての選択肢が回想に追加されます。
▽週末小話
4/28(土)、4/29(日)の週末小話では、この祭事物語の裏側で巻き起こった小さな騒動が見られます。
祭事物語と併せてお楽しみください!
=================================================
◆特効英傑◆
『金色の閃き』『英傑経験値』特効英傑 倍率
ヤシャ 2.0倍
ジライヤ(桜代 / 双代) 1.8倍
ツナデヒメ 1.3倍
オロチマル 1.3倍
クダギツネ 1.3倍
コノハナサクヤ 1.3倍
ミシャグジサマ 1.1倍
ヤト 1.1倍
・祭事期間中限定で特別な効果を持つ英傑を『特効英傑』と呼びます。
・下記の英傑を部隊に編成することで、祭事討伐「事件現場を探れ!」「証拠をさがせ!」
各難易度で獲得できる『金色の閃き』『英傑経験値』が増量されます。
※各特別効果は、祭事討伐「事件現場を探れ!」「証拠をさがせ!」でのみ有効となります
※複数の特効英傑を部隊に編成すると、倍率は加算重複されます
※一つの部隊に同じ英傑を複数編成した場合も加算重複されます
※『独神経験値』は特効英傑の効果による獲得経験値増加の対象外です
=================================================
【注意事項】
・『金色の閃き』は祭事終了後も失われずに持ち続ける事ができますが、売却する事はできません
・メンテナンス日時や祭事開催期間は変更される場合があります
・特効効果を発揮する討伐は、本祭事中に追加される場合がございます
・特効効果を持った英傑は、本祭事中に追加される場合がございます
・本祭事は今後復刻を行う場合があります
|